修理実績リアルタイム速報

iPad6バッテリー交換! バッテリーが大きいからこそ、気をつける事

こんにちは^_^

スマートクール加西北条です!

 

「最近iPad6の電池の減りが早い…」

「充電してもすぐに電源が切れる…」

そんなお悩み、ありませんか?

iPad6は2018年に発売されたモデルで、長く使っているとバッテリーの劣化は避けられません。

 

今回は、iPad6のバッテリー交換のポイントと、大容量バッテリーだからこそ注意すべき点をまとめました!

 

◆ iPad6のバッテリーってどれくらい大きい?

iPadは、iPhoneと比べてバッテリー容量が圧倒的に大きいです。

その分「持ちがいい」のが魅力ですが、劣化するとその影響も大きく、

  • 電源が突然落ちる
  • 充電が異常に遅くなる
  • 本体が発熱しやすくなる
  • バッテリーが膨張して画面が浮く

といった症状が出てきます。

◆ 大容量バッテリーだからこそ「膨張」に注意!

iPadのバッテリーで特に多いトラブルがバッテリーの膨張。

内部のガスが溜まって、画面が浮いてきたり、タッチ操作ができなくなったりします。

放置しておくと、液晶や基板を圧迫して二次被害につながることも!

◆ バッテリー交換時の注意点

① 発火のリスクがあるので、DIYはおすすめしません!

iPadのバッテリーは強力な分、傷つけると発火や煙が出る危険性も。

接着剤も強力で、無理に剥がすと液晶を割ってしまう可能性もあるため、修理は必ず専門店で行いましょう。

② データは必ずバックアップを!

バッテリー交換作業自体でデータが消えることは基本的にありませんが、万が一のためにバックアップは必須です。

 

③ 交換後は最初の充電に注意

交換後のバッテリーは、一度しっかりフル充電→放電→再充電をすると安定します。

これを数回繰り返すことで、バッテリー性能がしっかり引き出されます。

※バッテリー膨張、画面の傷、や液晶浮きがある場合は、画面修理が必要なこともあります

 

◆ まとめ:iPad6もまだまだ使える!

バッテリーさえ交換すれば、iPad6は動画視聴やお絵描き、勉強用にもまだまだ現役で使えます!

でも、大きいバッテリー=リスクも大きい。

異変を感じたら、早めのチェック・交換をおすすめします。

 

 

📱iPad6のバッテリー交換、当店で即日対応中!

膨張や発熱がある場合は、お早めにご相談ください!

 

*************************************

スマートクール イオンモール加西北条店

兵庫県加西市北条町北条308-1イオンモール加西北条1階

北条町駅【出口】徒歩10分です!

0790-35-9007

【WEB予約はコチラから】

iPhoneだけではなくiPad/Switch/Android/Applewatch/その他ゲーム機/ガラケーの修理も行っております!

また、当店ではガラスフィルムやガラスコーティング、ケースの販売も行っております❢

ガラスコーティングはAndroidやiPad、Applewatch等どの機種でも施工可能です❢

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら