修理実績リアルタイム速報

通常バッテリーと大容量バッテリーは何がちがうの?

こんにちは^_^

スマートクール加西北条です

 

 

スマートフォンのバッテリー交換を考えたとき、

「通常バッテリーと大容量バッテリー、どっちがいいの?」

と迷ったことはありませんか?

実はこの2つ、名前の通り“容量”が違うのはもちろんですが、

性能やメリット・デメリットもはっきりと分かれます。

今日はわかりやすく解説します!

🔋 通常バッテリーとは?

通常バッテリーは、メーカーが出荷時に搭載しているバッテリーと同じ容量・規格のもの。

「新品に戻す」というイメージに近いですね。

  • メーカー設計と同じなので安心
  • 充電残量表示が正確
  • 発熱や不具合が起きにくい
  • 容量は新品時と同じなので、使用時間は“買ったばかりの頃と同じくらい”に戻るだけ

 

🔋 大容量バッテリーとは?

大容量バッテリーは、純正より少し大きめの容量に作られたバッテリー。

「もう少し長持ちしてほしい!」という方に人気です。

  • 充電回数が減る(持ちが良い)
  • 外出先でのモバイルバッテリー使用が減る
  • ゲームや動画視聴が多い人にぴったり
  • 純正と比べると若干厚みが増す場合もある

どっちを選ぶべき?

  • 毎日の使用が普通レベル → 通常バッテリー
    シンプルに新品同様に戻したいならこれでOK!
  • ゲーム・動画・SNSを1日中使う → 大容量バッテリー
    長時間の使用が多い人には大容量がオススメ。
    ただし、信頼できるお店で品質の良いバッテリーを選ぶのが大切です。

まとめ

通常バッテリー=「元に戻す」

大容量バッテリー=「さらに長く使えるようにする」

どちらも一長一短ですが、

ライフスタイルに合わせて選べば、快適さがぐっとアップします!

交換の際は、スマートクール加西北条に相談してみてくださいね。

 

*************************************

スマートクール イオンモール加西北条店

兵庫県加西市北条町北条308-1イオンモール加西北条1階

北条町駅【出口】徒歩10分です!

0790-35-9007

【WEB予約はコチラから】

iPhoneだけではなくiPad/Switch/Android/Applewatch/その他ゲーム機/ガラケーの修理も行っております!

また、当店ではガラスフィルムやガラスコーティング、ケースの販売も行っております❢

ガラスコーティングはAndroidやiPad、Applewatch等どの機種でも施工可能です❢

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら