修理実績リアルタイム速報

花火を綺麗に撮影したい! 〜iPhoneカメラ活用術〜

こんにちは^_^

スマートクール加西北条です

 

夏も真っ盛り!あちこちで夏祭りが開催されておりますが、皆様花火はご覧になりました?

 

夏といえば夜空に咲く、大輪の花火。

 

 

「わぁ、綺麗!」と思ってiPhoneでパシャ…でも、あとで見返すと、

 

「なんかブレてる…」「思ったよりショボい…」なんてこと、ありませんか?

実は、ちょっとしたコツで、iPhoneでも花火はぐっと綺麗に撮れるんです!

 

今回は、初心者でもOK! 夏の思い出を残すための「iPhone花火撮影術」をご紹介します。

 

◆ まずは基本の準備

◎ ピントは“無限遠”に合わせよう

花火は遠くにあるので、ピントを「無限遠」に。

撮影前に画面の遠くの花火をタップして、ピントを固定しましょう。

すると「AE/AFロック」と表示され、ピントが自動で動かなくなります。

◎ 明るさ(露出)を下げるのがコツ!

花火はとても明るいので、iPhoneが自動で「白とび」しやすくなります。

ピント合わせ後、画面をスライドして明るさ(露出)を少し下げると、色がくっきり出ます!

◆ 設定を工夫しよう

◎ ライブフォトはONに!

ライブフォトをONにしておくと、撮った後にベストな瞬間を選べるのでおすすめ!

あとで「ループ」や「バウンス」など、動く花火写真も楽しめます。

◎ バーストモードで連写!

花火は一瞬。逃さないために、シャッターボタンを長押しでバースト撮影!

あとでその中から、一番きれいな瞬間だけを選びましょう。

◎ ナイトモードは自動でONになることも

iPhone 11以降では「ナイトモード」が自動で働くことがあります。

画面上に黄色い月マークが出たら、タイマーの時間(秒数)を調整してみてください。

◆ 撮影のコツと場所選び

◎ 三脚があれば最強

手ブレを防ぐなら、小さなスマホ用三脚があるとベスト!

もし持っていなくても、手すりや壁に固定して撮るだけで、かなり違います。

◎ タイミングは“開く直前”を狙え!

「ドーン!」と音がして、花火が開くまでに少しタイムラグがあります。

音がした瞬間にシャッターを押すと、ちょうど広がる瞬間が撮れますよ!

◎ 背景や人のシルエットを入れても◎

空だけではなく、建物の影や友達の後ろ姿と一緒に撮ると、雰囲気アップ!

◆ 編集も忘れずに♪

撮影後は、iPhoneの「写真」アプリで色味・コントラスト・明るさを少し調整するだけでグッと映えます!

フィルター機能や、InstagramやLightroomのアプリも活用してみてくださいね。

◆ 最後に:花火の思い出は、写真でも美しく。

夏の夜に一瞬だけ咲いて消える、幻想的な花火。

 

その一瞬を、あなたのiPhoneでもしっかりと残してみませんか?

 

 

準備とちょっとのコツがあれば、プロ顔負けの花火写真も夢じゃない!

撮影前には、スマホのカメラをしっかりと確認しましょう!

撮影間近になって調子が悪い。壊れていたなんてなったら、せっかくの花火も台無しです!

 

スマートクールなら、即日のカメラの修理も対応!

当日の急な故障でも、花火の時間にはしっかり間に合う!

 

大切な夏の思い出を、ぜひiPhoneで美しく切り取ってくださいね。

 

 

 

*************************************

スマートクール イオンモール加西北条店

兵庫県加西市北条町北条308-1イオンモール加西北条1階

北条町駅【出口】徒歩10分です!

0790-35-9007

【WEB予約はコチラから】

iPhoneだけではなくiPad/Switch/Android/Applewatch/その他ゲーム機/ガラケーの修理も行っております!

また、当店ではガラスフィルムやガラスコーティング、ケースの販売も行っております❢

ガラスコーティングはAndroidやiPad、Applewatch等どの機種でも施工可能です❢

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら