Switch

Switchのバッテリー表示がおかしい?故障かな?

こんにちは^_^

スマートクール加西北条です

 

Nintendo Switchを使っていて、

「まだ充電残っているはずなのに急に電源が切れた」

「100%まで充電したのに、数分で一気に減る」

こんな症状に悩んだことはありませんか?

実はこれ、バッテリーの表示不良によるものかもしれません。必ずしも本体が壊れているとは限らないんです。

バッテリー表示がおかしくなる原因

1. バッテリーの劣化

Switchのバッテリーはリチウムイオン電池。長年使っていると容量が減り、残量表示と実際の使用可能時間に差が出てきます。

2. ソフトウェアの誤認識

システム側でバッテリー残量を正しく読み取れない場合があります。特にアップデート後や長期間使い続けた後に発生しやすいです。

3. ケーブルや充電器の不具合

純正でない充電器を使っていると、正常に充電できず表示が狂うことも。

4. バッテリー自体の故障

まれにバッテリー自体が不良になっていることもあります。この場合は交換が必要です。

自分でできる対処法

✅ バッテリーの再キャリブレーション

  1. Switchを100%までしっかり充電する
  2. そのまま使い切って、電源が落ちるまでプレイする
  3. もう一度100%まで充電する

これを2~3回繰り返すと、バッテリー表示が正しくなる場合があります。

✅ 正規の充電器を使用する

純正品または認証済みのケーブルを使いましょう。

✅ ソフトウェア更新を確認する

最新のシステムにアップデートすると改善されるケースもあります。

修理が必要なケース

  • 充電してもすぐに電源が落ちる
  • バッテリーが膨張して背面が膨らんでいる
  • 再キャリブレーションしても改善しない

このような場合は、バッテリー交換修理を検討しましょう。

まとめ

Switchのバッテリー表示が乱れると「故障かな?」と不安になりますが、多くの場合は劣化やシステムの誤認識が原因です。

まずは自分でできる対処法を試して、それでも改善しない場合は修理を検討するのが安心です。

👉 「バッテリーの減りが早い」「表示がおかしい」と感じたら、お気軽に当店までご相談ください!

 

 

*************************************

スマートクール イオンモール加西北条店

兵庫県加西市北条町北条308-1イオンモール加西北条1階

北条町駅【出口】徒歩10分です!

0790-35-9007

【WEB予約はコチラから】

iPhoneだけではなくiPad/Switch/Android/Applewatch/その他ゲーム機/ガラケーの修理も行っております!

また、当店ではガラスフィルムやガラスコーティング、ケースの販売も行っております❢

ガラスコーティングはAndroidやiPad、Applewatch等どの機種でも施工可能です❢

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら