修理実績リアルタイム速報

iPhoneバッテリー交換にリスクはあるのか??

こんにちは^_^

スマートクール加西北条です!

iPhoneを長く使っていると、バッテリーの減りが早くなったり、突然電源が落ちたりすることがあります。そんな時に必要なのが「バッテリー交換」。

しかし、多くのお客様から「バッテリー交換ってリスクあるの?」と聞かれることがあります。今回はその疑問にお答えします!

 

バッテリー交換に潜むリスク

1. 自分で交換する場合のリスク

ネットでバッテリーを購入し、DIYで交換する人もいますが、これは注意が必要です。

  • 工具の扱いを間違えると、内部パーツを傷つけてしまう
  • 粘着テープの剥がし方を誤るとバッテリーが変形・発火する危険
  • 防水性能が完全に失われる可能性

特にリチウムイオンバッテリーは「刺す・曲げる・潰す」に弱く、最悪の場合は発煙や発火につながるので非常に危険です。

2. 正規店や修理店でのリスク

信頼できるお店に任せても、ゼロリスクとは言えません。

  • 初期不良のバッテリーに当たる可能性
  • 交換作業中に画面やコネクタが破損する可能性(経験の浅い業者の場合)
  • 一部の非正規修理店では粗悪バッテリーを使っていることも

ただし、信頼できる修理店や正規サービスを選べば、そのリスクは大幅に減ります。

リスクを最小限にするためのポイント

  1. 実績のある修理店を選ぶ
    → 修理実績やレビューを確認すると安心。
  2. 保証があるか確認する
    → 交換後に不具合が出た場合、無償対応してくれるかどうか。
  3. 格安すぎるバッテリー交換は要注意
    → 安すぎる場合、粗悪な互換品を使っている可能性大。

まとめ

iPhoneのバッテリー交換には確かにリスクがあります。しかし、それは「自分で交換する」場合や「信頼できない業者に任せる」場合に大きくなるもの。

実績のある修理店に依頼すれば、リスクはほとんど心配いりません。

バッテリーの持ちが悪いと感じたら、まずはプロに相談してみるのがおすすめです!

👉 「バッテリーの減りが早いな」と感じたら、ぜひお気軽にご相談ください。

 

*************************************

スマートクール イオンモール加西北条店

兵庫県加西市北条町北条308-1イオンモール加西北条1階

北条町駅【出口】徒歩10分です!

0790-35-9007

【WEB予約はコチラから】

iPhoneだけではなくiPad/Switch/Android/Applewatch/その他ゲーム機/ガラケーの修理も行っております!

また、当店ではガラスフィルムやガラスコーティング、ケースの販売も行っております❢

ガラスコーティングはAndroidやiPad、Applewatch等どの機種でも施工可能です❢

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら